施設紹介

360°ビュー
個人利用案内
【利用料金 】
利用券 (1時間分) | 大人 230円 児童・生徒 120円(3歳以上高校生まで) ※市外居住者の利用料は、200/100になります。 |
回数券 (11時間分) | 大人 2,300円 児童・生徒 1,200円 ※市内居住者は1時間につき1回押印、市外居住者は1時間につき2回押印 ※購入日から1年間有効、本人のみご利用になれます。 |
【利用可能時間】
月曜日~土曜日 9:00 ~ 21:00
日曜日 9:00 ~ 17:00
※最終受付は閉館1時間前です。
体育ホール・武道ホール
【利用について】
- 上記利用可能時間内で貸切利用がない場合に1/4面利用できます。
貸切利用をご希望の方は体育館にお問合せください。 - 運動に適した服装と屋内運動靴(靴底が黒くない物)を着用してください。
- 各種スポーツ用具の貸出もしています。(武道ホールでは球技はできません。)
- 中学生以下のご利用、午後7時以降の高校生のご利用には、保護者の方の同伴が必要です。
- 更衣室内のロッカーもご利用いただけます。受付よりロッカーキーをお貸しいたします。
- 利用時間内であれば、シャワー、サウナもご利用いただけます。
(ただし、シャワー、サウナのみの利用はできません) - 毎月月末火曜日は休館日となっております。また、施設の点検整備、行事等により臨時休館する場合があります。
- 係員の指示のもと、ご利用ください。
トレーニング室
【利用について】
- 初めて利用する方は、施設とトレーニング機器の利用方法を説明するビギナー教室の受講が必要です。(要予約)
詳しくは下記をご確認ください。 - トレーニング室内では、水分補給のための飲み物(ふたが閉まる容器)以外の飲食はできません。
- 汗で器具等が汚れた場合は、室内に汗拭き用タオルと消毒用スプレーを設置していますのでご使用ください。
- 利用時間にはシャワー、サウナ、着替えの時間が含まれます。(利用時間はロッカーキーを借りてから返却するまでの時間です。また、シャワー、サウナのみの利用はできません)
【ビギナー教室について】
初めての利用の際は、ビギナー教室の受講が必要です。下記要項をお読みになりお申し込みください。
なお、不明な点に関しては体育館受付(申込先)までお問合せください。
申込方法 | 講習は予約制です。 体育館受付へ直接、または電話で予約をしてください。 申込先:㈱遠野施設管理サービス ℡ 0198(63)1144 |
講習実施時間 | 月曜日~金曜日 13:00 ~ 19:00 土曜日・祝日 9:30 ~ 19:00 日曜日 9:30 ~ 15:00 |
講習内容 | 各マシンの操作方法説明 施設利用の手順説明 |
受講資格 | 高校生以上の方 (医師から運動を制限されている方は、事前に医師と相談の上ご利用ください。) |
受講料 | 600円(券売機にてご購入いただきます。) 受講料は市内外問わず一律料金です。講習時間を含めて2時間ご利用できます。 |
持参する物 | 運動に適した服装、室内用運動靴(底が黒くないもの) 必要に応じてタオル、着替え、飲み物(ふたが閉まる容器)など。 |
その他 | 飲酒されている方の受講はお断りいたします。 着替えは更衣室(無料ロッカー)をご利用ください。 シャワー、サウナは利用時間内(受付から2時間)でご利用いただけます。 |
アクセス
駐車場:約160台(有料)※市民センターと共通
住所:岩手県遠野市新町1-10 ℡0198(62)4414
駐車場料金のご案内
駐車時間 | 普通自動車 (軽自動車を含む) | 普通車以外 |
30分まで | 無料 | 無料 |
30分を超え1時間まで | 100円 | 200円 |
以降30分ごとに | 100円 | 200円 |
24時間最大 | 500円 | 1,000円 |
● 24時間以降は繰り返し適用されます。
● 自転車、自動二輪車は無料になります。
● あえりあ遠野にご宿泊する場合は、駐車券をフロントまでお持ちください。
施設の予約・お問い合わせ
◆遠野市民体育館(㈱遠野施設管理サービス)
℡0198-63-1144 FAX0198-63-1154
開館時間… 9:00~21:00
受付時間… 月曜日~土曜日 9:00~21:00 日曜日9:00~17:00
休館日… 毎月月末火曜日